家族から託された山や森、自宅のお庭を自分の力で整えられたら。そう思ったことはありませんか?そんな方におすすめのイベント「山のお便り」が11月30···

関連記事

2025年11月のイベントインフォメーション@さぬき市

2025年11月のイベントインフォメーション@さぬき市

あっという間に今年も残り2ヶ月。さぬき市では冬の到来を感じつつ、秋の良さをたっぷ・・・

魂を揺さぶる和楽器集団「江戸一番隊」志度寺に参上!@志度

魂を揺さぶる和楽器集団「江戸一番隊」志度寺に参上!@志度

11月3日(月・祝)志度寺仁王門前にて、瀬戸内国際芸術祭2025公式イベント「江戸一番・・・

さぬき市のコスモスが見頃です〓 開花状況とコスモス祭り情報!@さぬき市

さぬき市のコスモスが見頃です〓 開花状況とコスモス祭り情報!@さぬき市

秋の花、コスモスの季節がやってきました。実はさぬき市の花もコスモス。現在、市内各・・・

ritmoさんで乗馬体験してきました!@前山

ritmoさんで乗馬体験してきました!@前山

こんにちは!学生ライターのあずきです!10月になって夏が終わり、秋が少しだけ来て、・・・

11月1日〜3日さぬき市イベント情報まとめ@さぬき市

11月1日〜3日さぬき市イベント情報まとめ@さぬき市

暦の上では秋の終わり頃。10月は暑さとともにあっという間に通り過ぎて、11月がやって・・・

今年のテーマは『風と話そう』!「すなはまフェスティバル2025」···

今年のテーマは『風と話そう』!「すなはまフェスティバル2025」がスタート!@津田

津田の松原の砂浜で楽しむ秋の恒例イベント「すなはまフェスティバル2025」が10月30日・・・

「さぬきバル〜竹あかり長尾寺篇」で見つけたまちの記憶と新しい風景@長尾

「さぬきバル〜竹あかり長尾寺篇」で見つけたまちの記憶と新しい風景@長尾

10月18日土曜日さぬき市長尾の四国霊場八十七番札所長尾寺にて「さぬきバル〜竹あかり・・・

10月25ー26日さぬき市イベント情報まとめ@さぬき市

10月25ー26日さぬき市イベント情報まとめ@さぬき市

気温がぐっと秋めいてきた今週。週末も秋イベントが満載のさぬき市です。早起きして海・・・

まちと人の縁をつなぎ、未来へつむぐ「第一回志度あかり夜市」開催決···

まちと人の縁をつなぎ、未来へつむぐ「第一回志度あかり夜市」開催決定!@志度

10月25日(土)志度寺門前通り「文殊院 地蔵寺」さんにて夜型イベント「第一回志度あ・・・

新着記事

森や庭がもっと身近に、もっと好きになるイベント「山のお便り」開催···

森や庭がもっと身近に、もっと好きになるイベント「山のお便り」開催!@大川

家族から託された山や森、自宅のお庭を自分の力で整えられたら。そう思ったことはあり・・・

丸亀市土居町の新築テナントに「きむら整骨院・鍼灸院」がオープン準備中!

丸亀市土居町の新築テナントに「きむら整骨院・鍼灸院」がオープン準備中!

以前まるつーで紹介した、7月ごろから工事が始まり、8月には「テナント募集中」の張り・・・

中讃地区と近隣のパート・アルバイトの求人一覧

中讃地区と近隣のパート・アルバイトの求人一覧

【11月10日更新】 ※更新時点での情報です。最新の募集状況については直接企業・店舗へ・・・

国指定天然記念物「琴平町の大センダン」周辺で何が起きてる?

国指定天然記念物「琴平町の大センダン」周辺で何が起きてる?

金刀比羅宮のまちとして知られるこのエリアに、ひっそりと佇む“町の守り木”があるのを・・・

飯山バイパスの一部区間が2025年11月10日(月)から4車線供···

飯山バイパスの一部区間が2025年11月10日(月)から4車線供用開始!

飯山バイパスの一部区間が2025年11月10日(月)から4車線供用が開始されるようです。 現・・・

イオンタウン宇多津に「楽天モバイルイオンタウン宇多津店」が202···

イオンタウン宇多津に「楽天モバイルイオンタウン宇多津店」が2025年11月7日(金)にオープンしてる!

イオンタウン宇多津に「楽天モバイルイオンタウン宇多津店」が2025年11月7日(金)にオ・・・

【香川県】知らないと辿り着けない場所で17年も続く「カフェ食堂ラ···

【香川県】知らないと辿り着けない場所で17年も続く「カフェ食堂ランプ 山地ファーム」でノスタルジックなランチタイムを

西讃エリアで、高齢の方と、若い方両方でのランチの機会があり、ガッツリ麺系でもなく・・・

【香川県】知らないと辿り着けない場所で17年も続く「カフェ食堂ラ···

【香川県】知らないと辿り着けない場所で17年も続く「カフェ食堂ランプ 山地ファーム」でノスタルジックなランチタイムを

西讃エリアで、高齢の方と、若い方両方でのランチの機会があり、ガッツリ麺系でもなく・・・

第49回 白鳥神社節分祭

第49回 白鳥神社節分祭

第49回 白鳥神社節分祭毎年白鳥中学校卒業生の厄年が中心となり白鳥神社で行われる行・・・